サンシャインシティ | CX向上委員会

シャイニングスタッフ
推薦フォーム

NEWS

2023/4/1
シャイニングスタッフ通信vol.35を掲載いたしました。
2023/8/30
シャイニングスタッフ通信vol.36を掲載いたしました。

サンシャインシティでは
全館一体となって、
“顧客体験価値(CX)向上活動”を
推進しています

スローガン:私の毎日は、お客様の初めて、その一回に心を込めて

― スローガンに込められた想い ―

私たちが普段過ごしている環境は、お客様にとっては「初めて」かもしれない。
その最初の一回によって、次につながるのかもしくは最後となることも。
私たちの“あたりまえ”に狎(な)れ ないように、その一回に感謝をこめて大切な時間になるようお手伝いをする。

サンシャインシティではスローガンのもと、
4つの活動を主軸としながら
精力的に各種施策を実行しています。


お声対応の
迅速化


お声をプラスに
変化させる活動


Good Willを
広げる活動


EX向上活動

CX(顧客体験価値)とは

「CustomerExperience」の略。
商品購入やサービスを受けた時に得られる「体験」と、それを通じて得られる「価値」のことを指します。また同様の考え方にEX(Employee Experience・従業員体験価値)があります。
ご来館いただいたすべての方に、ココロ動かす「体験」をして「価値」ある時間を過ごしていただきたい。またその実現にはスタッフが生き生き働くことが不可欠であるとの想いの下、サンシャインシティではCX・EX向上活動に日々取り組んでいます。

近年の取り組み

日頃の取組みについては
noteで発信しています。
ぜひ こちら からご覧ください。

組織体制

【花】

お客様・スタッフ

お越しいただいた全ての方に
笑顔の花が咲きますように、
その想いで日々CX・EX向上活動に
取り組んでいます。

【茎】

CX担当者会議

ショッピングセンターのような接客部門から、清掃・設備のような裏方部門まで、現場を抱える担当者による会議体です。毎月の定例での情報交換のほか、CX・EX向上についての各施策を随時推進しています。

【葉】

CXチーム

CX担当者会議の活動をよりスピーディーに推進する先鋭部隊です。接客2部門とCX向上委員会事務局から構成され、日々現場やお客様からいただく声を元に、研修見直しや課題解決に取り組んでいます。

【土】

CX向上委員会

一般的に「○○委員会」は最上部に置かれることが多いですが、サンシャインシティでは「現場を土台として見守る組織」と位置づけ、各活動の承認・バックアップを行っています。

CX担当者会議 構成
ショッピング
センター
展望台
水族館
清掃
設備
駐車場
警備
案内所
【花】
お客様・
スタッフ
お越しいただいた全ての方に笑顔の花が咲きますように、その想いで日々CX・EX向上活動に取り組んでいます。
【葉】
CX
チーム
CX担当者会議の活動をよりスピーディーに推進する先鋭部隊です。接客2部門とCX向上委員会事務局から構成され、日々現場やお客様からいただく声を元に、研修見直しや課題解決に取り組んでいます。
【茎】
CX担当者
会議
ショッピングセンターのような接客部門から、清掃・設備のような裏方部門まで、現場を抱える担当者による会議体です。毎月の定例での情報交換のほか、CX・EX向上についての各施策を随時推進しています。
CX担当者会議 構成
ショッピング
センター
展望台
水族館
清掃
設備
駐車場
警備
案内所
【土】
CX向上
委員会
一般的に「○○委員会」は最上部に置かれることが多いですが、サンシャインシティでは「現場を土台として見守る組織」と位置づけ、各活動の承認・バックアップを行っています。

素晴らしい対応をしたスタッフを
表彰する制度があります

シャイニングスタッフとは?

お客様や各現場からのお褒め・ご推薦に基づき、
「CX向上スローガン」を体現するスタッフを年4回表彰する制度です。
表彰事例は「シャイニングスタッフ通信」で紹介し、その素晴らしいマインドや応対を広く伝えることで、
更なるCX向上に繋げています。
対象となるスタッフは、サンシャインシティで働く「すべてのスタッフ」です!
お客様からいただく感謝の言葉やご推薦は、スタッフが日々の業務に当たる上で大変な励みとなっています。
館内で心温まる体験をした・見かけた際は、ぜひご推薦をお願いいたします。

「CX向上スローガン」の体現とは
具体的には以下の3つを体現するスタッフです

私の“毎日”は、
お客様の“初めて”
その一回に心を込めて

「一回」限りでなく
「次につながる」
応対や感動体験

“あたりまえ“に
狎れない毎日を
積み重ねていること

業務分野に関わらず
お客様に率先して
お声がけする
姿勢や応対

シャイニングスタッフの証:ピンバッジ

「シャイニング」の言葉の通り、受賞者の胸元やネームタグにはこのバッジがキラリと輝きます。

シャイニングマスター

シャイニングマスター
「シャイニングスタッフ」を通算3回受賞したスタッフは「シャイニングマスター」として認定!
お客様やスタッフから常に高い評価をいただいているスタッフの称号です。

2023.06
vol.36

今号では9名のシャイニングスタッフが
誕生しました!

熱い思いから
生まれた接客

株式会社サンシャインエンタプライズ

フォーサイス 有間さん

お客様の心に響く
穏やかな応対

ジブリがいっぱい どんぐり共和国

ピョー ウェイチョーさん

水槽内外での
やり取りに感動!

株式会社サンシャインエンタプライズ

田中 麗紗さん

温かみのある
店舗作り

Zoff

林 理菜さん

感動体験につながる
丁寧な接客

AZUL BY MOUSSY

稲垣 結さん

山田 竜輝さん

店舗の真価が伝わる
真摯な応対

THE NORTH FACE

國府田 菜月さん

胸に響いた
親切なお声がけ

㈱セントラルビルメンティナンス

松本 芳男さん

サプライズで
感動的な夜に!

OCEAN Casita Italian Seafood Grill

蝦名 千穂さん

サンシャインシティで働く

お仕事前も終わった後も!
サンシャインシティを楽しもう!

水族館、展望台、プラネタリウムを巡って合間にショッピングやお食事も楽しめる!
朝から夜まで充実した時間を過ごせるのがサンシャインシティです♪
お仕事の前のすき間時間や、終業後のリラックスタイムに、あなた好みに過ごせる
お店やアトラクションがたくさん!働く場所としてもベストスポットなんです!

ショッピングセンター(アルパ・ALTA)

様々なジャンルのお店がたくさん!休憩時間やお仕事前後の買い物・食事にも困りません。

サンシャイン水族館

コンセプトは"天空のオアシス"。心安らぐ癒しの空間は、リフレッシュにぴったりです。

サンシャイン60展望台

公園のような解放感の中、東京の絶景が楽しめます。ぜひゆったり思い思いの時間を過ごしてみて♪

サンシャインシティをもっとお得に!
「市民証サービス」

サンシャインシティ内で働く方は、アプリ「My Sunshine City」をご利用で、館内のショップ・レストラン・アミューズメント施設等でお得なサービス「市民証サービス」を受けられます。

サンシャインには
様々な職場があります!

サンシャインシティでは10代から70代以上まで多様なスタッフが活躍しています。
いろんな仕事やスタッフに触れて、“また来たくなるサンシャイン”を一緒に作りましょう!

 

水族館・展望台

求人情報を見る

 

サンシャインシティスタッフ

 

 

求人情報を見る
© SunshineCity Corporation All rights reserved.