サンシャイン水族館
(株式会社サンシャインエンタプライズ)
岩永 七海さん
IWANAGA Nanami
他 ペンギン・カワウソチームの皆様
スタッフ同士の連携が生み出す、
生き物の魅力を届ける丁寧で温かな日々の応対
「生き物のことを一人でも多くの方に知ってもらいたい」。そう語るのは、サンシャイン水族館の飼育スタッフ、岩永さんです。今回の受賞は、5月に誕生したコツメカワウソの赤ちゃんについての質問対応がきっかけとなりました。モニター越しでは見えづらい親子の様子について、岩永さんは丁寧にご説明。赤ちゃんカワウソの居場所や、子育てにまつわるエピソードを交えた会話で、お客様の興味にお応えしました。この日は他のスタッフが最初に応対し、その後、詳細を伝えるため岩永さんが説明を担当。水族館では岩永さんだけでなく、スタッフ全員が日々お客様からの質問に丁寧にお応えしています。こうしたチームでの連携が、お客様の感動体験につながっています。
岩永さんが目指すのは、生き物たちが自然に近い環境で暮らし、やりたいことを自由にできる展示です。「生き物の魅力を発信することも飼育スタッフの重要な仕事のひとつ」という上司の言葉を胸に、同僚のスタッフや広報部門と協力しながら、生き物の魅力が伝わる企画を考案することも。朝の巡回時には水槽を外から観察し、生き物の姿がよく見える環境を整える工夫も欠かしません。その真摯な姿勢が、多くの人に生き物の素晴らしさを届けています。
サンシャイン水族館
フロア:ワールドインポートマートビル 屋上
URL:https://sunshinecity.jp/aquarium/
その他の受賞者の記事もチェック!