
高校生が地域の食材や食文化を活用して開発した商品のコンテストを開催!
厳しい予選を勝ち抜いた出場校の高校生が、グランプリを目指して開発商品の試食販売やステージ上でPRするプレゼンテーションを行います!
高校生のこだわりがたくさん詰まった商品と熱いプレゼンテーションをお見逃しなく!
詳細情報
イベント 動画 |
|
---|---|
開催期間 | 2025/11/1(土) |
開催時間 | 10:00~17:00 【タイムスケジュール】 10:00~12:10 本選出場商品 試食販売 13:00~14:30 本選 プレゼンテーション審査 14:45~15:15 チャレンジ部門/マーケティング部門 プレゼンテーション 15:15~15:45 本選出場商品 販売 16:00~17:00 表彰式 ※来場者投票受付時間:10:00~14:30 |
開催場所 | 噴水広場 |
料金 | 入場無料 |
主催 | 伊藤忠食品株式会社 |
関連サイト | https://foodgrandprix.com/ |
公式SNS | |
お問合せ | 03-5411-8512 |
備考 | 伊藤忠食品株式会社 全国高等学校フードグランプリ事務局 お問い合わせ先(メール):[email protected] 受付時間:9:00~17:30(土日祝を除く) |
今年度新たに進化した、
高校生が地域の食材や食文化を活用して開発した商品のNo.1を決定する大会
「~未来を創る~ 第12回全国高等学校フードグランプリ」の本選を開催します!
当日は、厳しい予選を通過した高校と、
食品・流通業界のプロである審査員が会場に集まり、
試食審査およびプレゼンテーション審査を経てグランプリを決定します。
さらに、当日は時間限定で各出場校による開発商品の≪試食販売≫や、
お気に入りの商品に投票できる≪来場者投票≫も実施予定です!
食べて、買って、投票して高校生を応援しましょう!
~開催概要~
開催日時: 2025/11/1(土) 10:00~17:00
名 称:~未来を創る~ 第12回全国高等学校フードグランプリ *
主 催: 伊藤忠食品株式会社
*2025年度より、「商業高校フードグランプリ」は「~未来を創る~ 全国高等学校フードグランプリ」に改称しました。
【タイムスケジュール】
10:00~12:10 本選出場商品 試食販売
13:00~14:30 本選 プレゼンテーション審査
14:45~15:15 チャレンジ部門/マーケティング部門 プレゼンテーション
15:15~15:45 本選出場商品 販売
16:00~17:00 表彰式
※来場者投票受付時間:10:00~14:30
本大会の詳細については、下記公式ホームページで随時お知らせします。
~全国高等学校フードグランプリの見どころ~
見どころは何よりも高校生の思いが溢れるプレゼンテーション!
本選では、厳しい予選を通過した高校が審査員や来場者に向けてプレゼンテーションを行います。毎回、高校生のアイデアがつまったプレゼンテーションは、食のプロである審査員も認めるハイレベルなものになります。
食文化を含めた地域の魅力や商品開発に込めた思いなどを伝えるために高校生が工夫を凝らした、熱いプレゼンテーションをぜひご期待ください!
~全国高等学校フードグランプリとは~
高校生が地域の食材や食文化を活用して開発した商品を全国から募集しNo.1を決定する大会です。
2013年から開催してきた「商業高校フードグランプリ」を2025年度に一部リニューアルし、募集対象をこれまでの「商業科目を有する高等学校」から「全国の高等学校」に拡大しました。そして、新名称を冠した「~未来を創る~ 全国高等学校フードグランプリ」に進化しました。
地域資源のさらなる活用や食文化の継承・浸透による地方創生、および未来を担う高校生に向けた学習機会の提供による人材育成により、食品市場の一層の活性化を目指しています。