<% item.title %>
朝から夜まで大満喫プラン
水族館、展望台、プラネタリウムを巡って
合間にショッピングやお食事も楽しめる!
朝から夜まで充実した時間を過ごせるのが
サンシャインシティです♪
お友達同士やご家族、カップルで、
1日かけてサンシャインシティを楽しみ尽くしてみませんか?
シチュエーションに合わせて行き先をいろいろ組み合わせ、自分なりのMyモデルコースを作っちゃおう♪
楽しみ方いろいろ
さまざまな施設やコンテンツがそろっているからこそ、
サンシャインシティは老若男女問わず、みんなで丸1日楽しめるんです♪
広い施設内を効率良く楽しむには、事前に回り方のイメージを持っておくのがおすすめです!
これから一つずつご紹介するサンシャインシティの魅力をチェックして、
遊び方のイメージを膨らませよう♪






都会の真ん中で生き物との触れ合いに心癒される水族館
“天空のオアシス”がコンセプトの「サンシャイン水族館」。
そこは、多種多様な生き物の生命の営みに触れることができる、非日常空間!
お子様から大人まで楽しめる、全く新しい水族館として「癒し」「安らぎ」「くつろぎ」を提供します。
「ココロ動かす、発見」があるはずです!
タイミングが合えば、生き物を間近で見られるイベントにも出会えるかも♪
生き物に出会うだけでなく、施設内のタリーズコーヒーで、パンケーキなどのサンシャイン水族館店限定フードを楽しむのもアリですよ♪
ファミリーなら、2回分の入場料で水族館を365日楽しめるお得な年間パスポートを使って、お子様と何度も楽しむのもおすすめです!





池袋ならではの展望台
サンシャインシティで丸1日過ごすなら、ぜひとも昼と夜の2回楽しんでいただきたいのがサンシャイン60展望台です。
23区の中でも比較的高台に位置する展望台であるため、新宿超高層ビル群や、天気が良ければ富士山までを遮るものなく一望することが出来ます!昼と夜で、ぜひ違った眺望を味わってみてください♪
展望台内には体感型コンテンツや、タイミングによってはアニメとのコラボイベントなども展開しているので、雨の日でも楽しむことができます♪
※展望台は、「サンシャン60展望台 てんぼうパーク」として2023年4月18日(火)にオープンします。



癒しの空間、プラネタリウム
1日プランで満喫中に一呼吸いれたい、そんなときおすすめなのが、ゆったりくつろげるプラネタリウム満天です。
まったりと寝そべって、満天の星々を楽しんでみては、いかがでしょうか?
水族館の隣に位置しているので、水族館と一緒にご利用いただくことも可能です。
休憩を兼ねたファミリーやカップルにもおすすめ♪
雰囲気の良い癒しの空間と映像で日ごろの疲れを癒してください♪
-
古代を体感 オリエント博物館
古代オリエント博物館は、サンシャインシティで楽しく歴史を学べるスポット!
賑わう場所が多いサンシャインシティの中でも比較的ゆったりと落ち着いていて、じっくりと文化体験ができるんです。
実は本博物館は、1978年に国内初の古代オリエント地域専門の博物館としてオープンして以来、オリエント研究の先駆けとなった博物館でもあるのです。
現在は月1回のオンライン講座も実施中!
お帰りの際は、ミュージアムショップでオリエンタルなムード漂うオリジナルグッズも、ぜひチェックしてみてくださいね♪ -
世界最大級! ガシャポンのデパート池袋総本店
世界最大級3,000面以上の規模を誇るガシャポンのデパート池袋総本店では、フロアいっぱいにカプセルトイマシンがズラリ!
水族館・プラネタリウムと同じビル内に位置するので、空き時間に訪れて、お好みのカプセルトイを探してみてはいかがですか?
昔好きだったアニメやお子様が好きなキャラクターのカプセルトイが見つかるかも♪ -
アミューズメントが目白押しのNAMJATOWN
完全屋内型テーマパークのNAMJATOWN(ナンジャタウン)は、アトラクションやフードが充実!
友達同士や家族でアトラクションや猫とのふれあいパーク「ニャンジャタウン」で癒されるのもアリ、ナンジャ餃子スタジアムや福袋デザート横丁などの食事スポットを満喫するのもアリです♪
また、アニメやキャラクターとのコラボイベントなども随時開催されています。
コンセプトの異なるNAMJATOWNの5つのエリアで、充実の時間を過ごしてみませんか? -
ファッションや雑貨、ショッピングも楽しもう
専門店街アルパやALTAなら、ご家族やカップルも、自分好みのショップでお買い物ができますよ♪
丸1日サンシャインシティを楽しむなら、始めに水族館やプラネタリウムに行く時間を決めて、合間にショッピングもいかがでしょうか?
たくさんある店舗の中からあなた好みの店舗がきっと見つかるはずです♪

人気キャラクターショップが“もりっ” 沢山!
アルパ内には、数々の人気キャラクターを取り扱っている専門ショップがそろっています!
1日の終わりにお土産やプレゼントを選んでもよし、こどもの頃好きだったキャラクターのグッズに癒やされてもよしです♪
モデルプランには、キャラと遊ぼうプランもございます♪

バラエティー豊かなレストラン&スイーツ
サンシャインシティには、ご利用シーンやご予算に応じた様々なレストランがございます。
リーズナブルなお値段でお楽しみいただける店舗から、リッチなディナーにオススメのスカイレストランまで!
シチュエーションや予算に合わせて最適な店舗をお選びください♪
-
天空の庭 星のなる木
空のとなり、緑のまんなか ~新懐石 和食~
“天空の庭 星のなる木”が目指す和食は、確かな技術と豊富な知識に裏づけされた懐深い和食です。 「伝統×革新」の新旧が巡りあうことで、新たな食の歴史の幕が開きます。 海抜246mからの眺望はまさに絶景。 ランドスケープアーティスト石原和幸氏が表現する“緑の扉”は非日常的な癒しの空間です。 贅沢な美味の時間をお過ごしください。サンシャイン60 59F
-
OCEAN Casita Italian Seafood Grill
青山・麻布十番・赤坂に店舗を構える人気店
食材が新鮮で贅沢! ワインが豊富で贅沢! 夜景が綺麗で贅沢! 『日常使いできる贅沢なお店』をテーマに本場のパスタ・ピッツァ、フレッシュなシーフードを飾らず、贅沢にご準備。 デート、接待、友人同士などどんなニーズにもお応えします!!60ビル59F
-
鮨処 銀座 福助
本格江戸前鮨の「活き」と「粋」をご堪能ください
「鮨処銀座福助」は、築地鮮魚問屋の直営店です。 旬や産地に拘った新鮮なネタを豊富に揃えています。 お得なセットやコース、一品料理も充実。お好みや目的に併せてご利用いただけます。 厳選素材の旨味を最大限に引き出す「仕込み」と「技」で手間を惜しまず本物の味を提供します。 店内は「上質な和の空間」をコンセプトに白木や石、緑を植栽した自然味溢れる寛ぎの空間です。 鮨店ならではの活気あるカウンター席の他、眺望が楽しめるテーブル席、会食に最適な個室もご用意しております。サンシャイン60 59F
サンシャインシティのテイクアウト
サンシャインシティは、日本食、中華、洋食、エスニック、カフェ、ファストフードとバラエティーに富んだテイクアウトメニューも充実しています!
施設内には、テイクアウトしたフードを食べることができるコーナーもご用意していますので、アクティブ派ならランチはテイクアウトでサクッと済ませて、水族館・展望台・プラネタリウム・博物館などに多くの時間を過ごすのもアリですよ♪
見逃せない期間限定イベント
サンシャインシティでは、いつ来てもワクワクする体験をしていただけるよう、年間を通じてさまざまなイベントをご用意しています!
アニメ、音楽、アート、カルチャー、お子様向けのイベントなど、お好みのイベントにぜひお越しください♪
迷った時はこれ!スタッフオススメモデルコースのご紹介
①アクティブ派におすすめ!仲間とワイワイ楽しむプラン
水族館 ⇒ ランチ ⇒ 展望台 ⇒ NAMJATOWN ⇒ ガシャポンのデパート ⇒ ショッピング ⇒ 展望台 ⇒ ディナー
②ファミリーにおすすめ!親子で効率良く回って楽しめるプラン
水族館 ⇒ ランチ ⇒ サンシャイン広場 ⇒ 展望台 ⇒ ショッピング ⇒ ディナー
③カップルにおすすめ!1日をゆったり満喫できるプラン
水族館 ⇒ プラネタリウム ⇒ ランチ ⇒ 博物館 ⇒ ショッピング ⇒ 展望台 ⇒ ディナー
※施設名称は、略称です。
サンシャインシティの全容を把握しよう
5つのエリアからなるサンシャインシティは、回るルートを決めてから効率的に楽しむことをおすすめします!
それぞれのエリアの詳細は、下記をチェック♪

みんなでわいわい楽しむならワールドインポートマートビル
ワールドインポートマートビルは、水族館やプラネタリウム、ガシャポンのデパート 池袋総本店、NAMJATOWN(ナンジャタウン)、ALTAなどが入った中心的ビルです。
景色を楽しむならサンシャイン60ビル
サンシャイン60ビルには、展望台やスカイレストランがあり、夜に訪れたら贅沢でロマンチックな時間をお楽しみいただけますよ♪
博物館や劇場を楽しむなら文化会館ビル
文化会館ビルでは、古代オリエント博物館、サンシャイン劇場などで、じっくり文化体験をしていただけます。
買い物・ショッピング・お食事を楽しむなら「アルパ」「ALTA」エリア
アルパとALTAには、アパレルや雑貨などのショップからバラエティー豊かなレストランなど多数のショップを展開!あなた好みのお気に入りのお店を見つけてみませんか?
遠方からのお客様などは、サンシャインシティプリンスホテル宿泊の選択肢も
サンシャインシティ内には、高層ホテルのサンシャインシティプリンスホテルも!遠方からのお客様や家族連れのお客様などは、1日かけてじっくりサンシャインシティを楽しんだら、ホテルにそのままご宿泊いただくのもおすすめです♪
エリア間の移動方法
1日アクティブに楽しむポイント
ポイント1 | 水族館は、比較的空いている平日の午前中がおすすめ! |
---|---|
ポイント2 | 展望台は、昼の景色と夜の景色、両方見るのがおすすめ! |
ポイント3 | 展望台と博物館は混雑度合いが低く、比較的ゆっくり楽しめます! |
ポイント4 | 散歩気分でスペイン階段を上ってみよう!サンシャイン広場・サンシャインビレッジで憩いの時間を。 |
ポイント5 | 見られたらラッキー!アルパB1Fの噴水広場の「噴水演出」は、大人にもこどもにも感動もの♪ |
サンシャインシティをおトクに楽しもう!

サンシャインシティをおトクに楽しむなら、お出かけ前にこちらのページをチェック!
おトクに楽しんで、浮いたお金でもう1施設回っちゃいましょう♪