利用規約
第1条(適用範囲)
この「サンシャイン水族館利用規約」(以下「本規約」といいます。)は、株式会社サンシャインエンタプライズ(以下「当社」といいます。)が運営するサンシャイン水族館(以下「当館」といいます。)に入場されるすべてのお客さまに適用されます。
第2条(チケット)
- 入場にはチケット、アクアリウムクラブ会員証または年間パスポートが必要です。チケット、アクアリウムクラブ会員証または年間パスポートをお忘れの場合は、ご入場いただけません。
- チケットのお取り扱い(券種の詳細や料金等)については、サンシャイン水族館 ウェブサイト等でご案内します。
- チケットに関する販売契約の成立条件、支払い方法、引き渡し方法、払い戻し条件等には、各販売元が定める販売条件が適用されます。
- アクアリウムクラブ会員の方には、本規約に加え、「アクアリウムクラブ利用規約」が適用されます。
- 年間パスポート会員の方には、本規約に加え、「サンシャイン水族館年間パスポート 利用規約」が適用されます。
- 有効期限外のチケット・割引券等の使用はできません。
- アクアリウムクラブ会員証または年間パスポートをご提示いただく場合を除き、チケットによる再入場はできません。
- 各販売元による販売条件に定める場合を除き、チケットの払い戻し及び再発行はできません。
第3条(営業日、営業時間)
当館の営業日、営業時間は、サンシャイン水族館 ウェブサイトをご確認ください。これらの情報は予告なく変更になる場合があります。
第4条(禁止事項)
当館のご利用にあたり、以下の行為を禁止します。本条の違反は、当社または当館の従業員(以下「スタッフ」といいます。)が判断するものとします。
共通
- チケット、アクアリウムクラブ会員証及び年間パスポートの不正使用
- クレジットカード、電子マネー等の不正使用
- スタッフへの虚偽の申告
- 火器または火薬の使用
- 喫煙(電子タバコを含む。)
- 泥酔状態での入場及び館内での過度な飲酒
- 顔全体を覆う被り物を着用しての入場(医療目的で必要なもの等を除く)
- 当社の許可を得ていない備品や商品の移動
- 装飾物や備品、商品等の損壊
- 立入禁止場所への立入り
- 他のお客さまへの迷惑行為、暴力、脅迫、威迫、恐喝、強要、畏怖させる行為、金銭・物品の要求、またはそれらのおそれがある行為
- スタッフの肖像権の侵害(イベント時や生き物の解説時等を除く。)
- 荷物等を置いての座席及び展示エリアの確保、占有
- 当館内を走り回る等の危険行為
- お連れ様への保護監督を怠ること
- 当社の許可を得ていない鳴り物等の楽器の使用
- 館内エリアでの飲食(イベント時を除く。)
- スケートボード、ローラーブレード、ローラースケート、キックボード、自転車等その他当社が適切でないと判断する乗り物での入場
- 政治団体・反社会的勢力団体・宗教活動またはこれらに類する活動
- 当社の許可を得ていない電源の使用
- 無線機や拡声器の使用、チラシ等の配布
- 当社の許可を得ていない物品の販売及び宣伝活動
- グッズやノベルティ等をテーブルや床面などに並べ広げる行為、またはそのトレーディング行為及びそれらに伴うお客さま同士の金銭の授受
- スタッフ、生き物への差し入れ、プレゼント
- 当社またはスタッフの指示に従わないこと
- 法令または公序良俗に反する行為、またはそのおそれがある行為
- 以下の物品の当館への持ち込み
- 介助犬以外の犬等、その他猫・小鳥等を含む愛玩動物、家畜・家禽類など
- 鉄砲、刀剣類等、一般的に危険物と呼ばれるもの
- 爆発、発火、有毒ガス発生のおそれのあるもの
- 有害物質
- スーツケース等の大型の荷物、台車及びベビーカー以外の幼児乗車具(アウトドアカート等)
- 騒音や異臭を発するもの(過度な香水またはオーデコロン等を含む。)
- 飼育生物に影響を与えるおそれがあるもの(大きな音の出る鳴り物などの楽器、レーザーポインター、シャボン玉等)
- 飲食物(ペットボトルや水筒等のフタつきの飲料、離乳食は除く。)
- 一脚、三脚、自撮りスティック等の撮影補助機材
- ドローンやラジコン機等
- その他、当館の運営の妨げや他のお客さまの迷惑になるおそれがあるもの
- 法令、条例、行政や業界団体等が定めるマニュアル、ガイドライン等における「カスタマーハラスメント」及び「サンシャインシティグループカスタマーハラスメントに対する基本方針」にあたるとされるすべての行為またはこれに類する行為
- スタッフの個人情報等のSNS/インターネット等への投稿(写真、音声、映像の公開)(イベント時や生き物の解説時等を除く。)
- SNS/インターネット等での虚偽の情報の投稿や誹謗中傷
- その他、当社またはスタッフが適切でないと判断するすべての行為
飼育生物、展示
- 展示水槽の内側、水面に手や物を入れること
- 当社の許可なく飼育生物や野鳥に餌をあげること
- 飼育生物にいたずらしたり、傷つけたりすること
- 展示水槽をたたいたり、破損したりすること
- 当社またはスタッフによる事前の承諾を得ずに飼育生物へ手を出したり触れたりすること
- 飼育生物へのハンドサイン、ジェスチャー、ホイッスルの使用、手旗の使用等を行うこと
- 当社またはスタッフに対し、当社が適切でないと判断する飼育生物に関する質問や発言を行うこと
撮影、配信、公開
- 当社の許可を得ていないライブ配信、生放送
- 当社の許可を得ていない営利目的での撮影や録音及びその公開
- 一脚、三脚、自撮りスティック等の撮影補助機材またはドローンやラジコン機材を使用しての撮影
- 撮影禁止場所での撮影及びストロボ使用禁止場所でのストロボ撮影
- 他のお客さまのご迷惑となる光量の照明器具を使っての撮影
- 水槽前での長時間にわたる独占的な撮影
- 撮影者と無関係なお客さま及び特定のスタッフ(イベントや生き物の解説時を除く。)の撮影及びその公開
第5条(入場の拒否、退場等)
当社またはスタッフは、以下の場合において、お客さまの当館への入場をお断りし、または退場いただくことがあります。なお、本条の違反は当社またはスタッフが合理的根拠に基づき判断するものとします。本条に基づく当社またはスタッフの対応に際して、既にご購入いただいたチケット代金の払い戻しはいたしません。当社が悪質と判断した場合には、警察や弁護士等に連絡のうえ、適切な対処をさせていただく場合があります。
- 前条に定める禁止行為があったとき
- 当社またはスタッフに対し、暴力・脅迫・威迫・恐喝・強要・畏怖させる行為・金銭や物品の要求、威圧的行為等を行い、もしくは商業上合理的な範囲を超える負担を要求したとき。また、過去に同様の行為を当館及び他の施設で行ったと認められるとき
- 公序良俗に反する、または社会的道徳上悪影響を及ぼし当社及び当館イメージを傷つける可能性があるとき
- 集団的にまたは常習的に暴力的不法行為を行うおそれがある場合、もしくは暴力団、暴力団員、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動標榜ゴロまたは特殊知能暴力団員等、その他これらに準ずる者(以下総称して 「反社会的勢力」という。)、あるいは反社会的勢力と密接な交際関係にある者と認められるとき
- 本規約を遵守しない、またはそのおそれがあると当社が判断したとき
- その他当社が入場を制限すべきと判断したすべての行為
第6条(免責)
当社は、以下の場合には一切の損害賠償の責任を負いません。
- 地震、火事、台風、その他天変地異等による事故
- お客さまの不注意による事故
- お客さまの物品、手荷物、ベビーカー等の盗難・紛失
- お客さま同士の喧嘩、トラブル、事故
- 当社及びスタッフの注意、要請または誘導(館内サイン含む)を遵守しないことによる事故
- お客さまの撮影または録音した画像、動画または音声の公開によるトラブル
- 施設点検、飼育生物の体調不良、天候状況等による、施設営業またはイベントの時間変更・中止
第7条(営業)
以下の場合には、営業時間の変更、休館、展示の変更や休止、イベント内容の変更等を予告なく行うことができます。これによるチケットの払い戻し及びご来場にかかった交通費等の支払いは一切行いません。
- 設備点検、設備修繕、工事が発生した場合
- 飼育生物の体調不良、安全確保
- 地震、火事、台風、天候の悪化、天変地異、事故の発生
- 感染症のまん延または行政庁からの営業の縮小もしくは中止の要請その他の行政指導等、当社の責に帰さない事由により当館の運営が困難になった場合
- その他当館の都合による場合すべて
第8条(損害賠償、法的措置)
当社は以下の場合において、その損害をお客さまに賠償請求いたします。
- 施設、展示物、装飾物、備品等を破損された場合
- 当館の飼育生物に禁止行為をし、傷つけた場合
- 第4条に定める禁止行為を行い、お客さままたはスタッフに精神的、肉体的苦痛等の損害を与えた場合
- その他本規約に違反し、当社に損害を与えた場合
第9条(個人情報の取扱い)
取得した個人情報は、チケットの購入確認、アクアリウムクラブ及び年間パスポートの会員証発行・管理、サンシャイン水族館及びサンシャインシティに関する情報発信のほか、当社のプライバシーポリシーに記載の利用目的のために利用いたします。また、取得した個人情報は、当社のプライバシーポリシーに従い取り扱うことといたします。
第10条(変更)
当社は、必要に応じて本規約を変更し、新たに規約・注意事項等を定めることができます。この場合において、当社は、変更の内容及び効力発生時期を明示し、その効力発生日の相当期間前までに、サンシャイン水族館 ウェブサイトにて周知するものとします。
附則
第1条(施行日)
本規約は、2025年4月1日より施行します。