2025/11/13(木)~2025/11/17(月) ダイヤモンド富士 屋上観賞会

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

※画像はイメージです。

※画像はイメージです。

日輪焼き芋パフェ

~年に数回の希少な光景~
夕日が山頂に触れてからの数分間を見逃すな!

詳細情報

開催期間 2025/11/13(木)~2025/11/17(月)
開催時間 15:15~17:15
夕日が富士山頂に近づく時間は16:20頃
開催場所 サンシャイン60展望台
料金 決まり次第、展望台ウェブサイトにてお知らせいたします。
備考 ・事故防止のため、てんぼうパーク内での三脚のご利用はお断りさせていただく場合がございます。予めご了承ください。
・お荷物や三脚での場所取りや占有は出来ません。譲り合ってのご観賞をお願いいたします。
・屋上(屋外)観賞会にお申込みご希望の方は、必ず事前に「利用規程並びに誓約書」をご一読ください。ご参加日当日にご署名いただきます。
・中止の場合を除き、お客様都合によるお申込み後のキャンセル・返金及び日程変更は致しかねます。

「サンシャイン60展望台 てんぼうパーク」(東京・池袋)では、「てんたいパーク」と題し、1年を通して様々な天体観賞会を実施しています。

今回は、1113()17()の期間で、1年間で数日しか見ることのできない希少な光景「ダイヤモンド富士(*)」に合わせて屋上(屋外)観賞会を開催します。

周りに視界を遮る建物が無いサンシャイン60展望台 てんぼうパークからは、気象条件が整うと、夕日が沈むその瞬間にダイヤモンド富士をはっきりとご覧いただくことができます。

また、各日人数限定で普段立ち入ることのできない、サンシャイン60ビルの屋上を開放し、地上227mの高さで都心の空気を感じながら「ダイヤモンド富士」をお楽しみいただけます。

この機会に是非、サンシャイン60展望台 てんぼうパークへお越しください!

※気象状況等によりダイヤモンド富士をご覧いただけない場合がございます。

※天候により中止となる場合がございます。

※ダイヤモンド富士とは・・・

富士山頂から太陽が昇る瞬間と、山頂に夕日が沈む瞬間、太陽がダイヤモンドのように美しく見える現象のことです。サンシャイン60展望台 てんぼうパークでは、太陽の一部が山頂の一角にさしかかっている状態を「ダイヤモンド富士」としており、ちょうど山頂に太陽が重なる日の前後も観賞可能期間としています。

 

<イベント概要>

★開催場所★

サンシャイン60展望台 てんぼうパーク

 

★開催日時★

1113()1117() 15:1517:15 

夕日が富士山に近づく時間16:20

※営業時間中は引き続き館内でお過ごしいただけます。

 

人数

決まり次第、展望台ウェブサイトにてお知らせいたします。

 

★参加料金★

決まり次第、展望台ウェブサイトにてお知らせいたします。

※天候や状況によりご覧いただけない場合や中止となる場合がございます。

 

★販売方法★

10月31日(金)12:00よりアソビュー!にて販売。 ※当日券の販売はございません。

詳細は後日掲載いたします。

 

<当日の流れ>

15:15   てんぼうパークへの入場・受付完了

15:30   説明

15:45   屋上へ移動

16:20   ダイヤモンド富士撮影

16:5   60Fへ移動

17:15   終了

 

<集合場所>

サンシャイン60展望台 てんぼうパーク(15:15までにご入場ください)

 

<注意事項>

・ご参加にあたっては「利用規定並びに誓約書」にご同意いただき、ご参加日当日にご署名いただきます。お申込み前に必ず「利用規定並びに誓約書」をご一読下さい。

・カメラと携帯電話は、ネックストラップが付いたものに限り各1台ずつ持ち込みが可能です。※カメラまたは携帯電話以外の持ち込みはできません。

※お手荷物はお預かりいたします。

・お客様の安全確保のため、器具(ハーネス)を使用しての屋上観賞会となります。

・動きやすい服装とスニーカーでご参加ください。

・お客様都合によるお申込み後のキャンセル・返金はできません。

 

●期間限定!てんぼうパークCAFEメニュー●

1111()1117()

日輪焼き芋パフェ:950(税込)

てんぼうパークCAFEでもおなじみの熟成焼き芋パフェが「ダイヤモンド富士」限定仕様に!

青いソフトクリームは白い粉砂糖をかぶり、まるで富士山のような仕上がりになっております。

頂点に日輪(太陽)の様なまんまる熟成焼き芋をのせて、ダイヤモンド富士をイメージしました。

このイベントをシェアする

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
トップへ戻る