
地球温暖化のことを考えてみませんか?
詳細情報
開催期間 | 2025/03/01(土)~2025/03/31(月) |
---|---|
開催時間 | 水族館営業時間に準じます。 |
開催場所 | サンシャイン水族館 |
毎年3月5日はサンゴの日。この日にちなんで、サンゴの生態や環境問題などを学べるイベントを開催!
今回は人類が迎えている「地球温暖化」に焦点をあてて、サンゴをはじめ多くの生き物に影響を与えている環境変動をテーマとしています。
2024年の夏は記録的な暑さで、各地の平均気温を更新、海の中でも海水温の上昇によってサンゴの白化や魚の生息域が変動するなどの影響がありました。
過去と現在の気温や水産物の漁獲量の違いをグラフなども活用し、進行している地球温暖化を分かりやすく解説します。
また、地球温暖化に大きな影響を与えているCO₂(二酸化炭素)の減少に大きな効果をあげている森林の役割や、私たちの小さな努力の積み重ねで出来る地球温暖化対策も紹介します。
イベントを通じて、未来の子供たちに残す地球のことを考えてみませんか?
下記の期間限定で探検ガイドツアー特別編「サンゴガイドツアー」(有料)を実施します。地球温暖化がサンゴにもたらす影響なども交えた特別解説です。
・期間:3/17(月)~3/31(月) 11:00~11:40
・参加料:800円
・定員:10名
*お支払いは現金のみとなります。
*別途水族館の入場料が必要です。
*当日の入場券もしくはアクアリウムクラブ会員証、年間パスポートをご提示ください・
*受付は先着順です。定員になり次第、締め切らせていただきます。