Sunshine City

Sunshine AquariumSunshine Aquarium

2023/09/23(星期六)~2023/09/30(星期六) サンシャイン水族館SDGsWEEK ~生き物のつながり×食~

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
アクアポニックス水槽

アクアポニックス水槽

海で起きている問題や、生き物同士のつながりとその仕組みなどについて、楽しく学べる1週間です。

详细信息

召开期间 2023/09/23(星期六)~2023/09/30(星期六)
举办场所 阳光水族馆
本館
费用 免费
※別途水族館の入場料が必要です。

SDGsを達成するために、私たちには何ができるでしょうか?海のSDGs課題に目を向け、どんなことができるか一緒に考えてみましょう!

~イベント概要~

アクアポニックス水槽紹介
当館は2023年5月25日より、淡水魚の飼育・展示を行いながらレタスなどの野菜を水耕栽培する「アクアポニックス水槽」の展示を開始しました。
下記日程で、アクアポニックス水槽前に解説スタッフが立ち、アクアポニックスについての解説をします。

日程:9月23日(土)、24日(日)
時間:各日10:00~11:00、16:00~17:00
 

ウニとやさいクルプロジェクト紹介
富山県氷見市で地元の高校生が中心となって行っている、駆除対象となるウニに廃棄される野菜をエサとして与え、ウニを商品化する「ウニとやさいクルプロジェクト」についてご紹介します。本プロジェクトの概要紹介や、実際に駆除・畜養されたウニの展示を行います。
 

海の問題 イラストの展示
海で起きている問題を、イラストレーターの「ずかんくん」が描いたイラストを使用した、お子様でもわかりやすいパネルで解説します。
 

トークイベント&バックヤードツアー
アポクリート株式会社と共に、「食」をテーマにしたトークイベントと水族館のバックヤードツアーを開催します。トークイベントでは「たべもので作るみんなのくらし」をテーマに、薬剤師と管理栄養士による健康と食事について講演を行います。また、当日はキッズアーティストの村方乃々佳ちゃんも参加し、一緒にSDGsを学びます。

日程:9月30日(土)
時間:11:30~13:30
人数:親子30組60名
対象:幼稚園年長~小学校低学年の親子
料金:無料 ※事前抽選制
申込:9月22日までにコチラよりお申し込みください。

※詳細は参加申し込みページをご確認ください。

此活动分享给好友

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE